本日は二月の小学生対象事業「ジャンプ」を行いました♪
今月は、「みんなであそぼう!」ということで、
小学校のレクリエーションで行うような簡単な遊びを
みんなで楽しみました。
最初は
「じゃんけん列車」などのじゃんけんを使った遊びをしました。


合図とともに、後出しじゃんけんをしてわざと負けたり、
足を使ってじゃんけんをしたり
頭と体を使いました♪
次は、
「猛獣狩り」と
「エイトカウント」という遊びです(^^)
部屋全体を歩き回りながら、合図とともに、
動物の名前の文字数ぶんの人数でグループを作ったり

1から8まで数えながら、最後の「
8!」の掛け声で、
近くの人とハイタッチしたり、握手したりする遊びです♪

2人組だったり、8人組だったりと、参加してくれた子たちで
大きなグループを作ることが出来ました(^^♪
次は
「ヤドカリさん」という遊びです(^o^)
2人組「お家」をつくり、その中に「ヤドカリさん」が1人入ります。
オニ役の人の掛け声とともに、お家だったりヤドカリさんが動きます!


一番大変なのは、みんなが一斉に動く
「お引越し」です♪
みんな、楽しく遊んでくれた様子でした(^^♪
最後はトランプを使った
「わたしはだれ?」です。
おでこにつけたトランプカードの数字を見ながら、
自分の数字を予想する遊びです(^^)

いろんなお友だちと、対戦してポーズを決めたりしながら、
自分のカードを予想します!

思っていた以上に、大きな数字だったり、小さな数字だったり
みんなそれぞれに数字を予想するのは大変だったようです(^_^;)
新しい事業を今回、実施してみましたが、
参加してくれた子どもたちは楽しく遊んでくれたようです(^^♪
次の「みんなであそぼう」の時にも、たくさんの遊びを用意して待っています!!

次回のジャンプは、
3月24日の
14時からです。
「カレンダーを作ろう!!」になります。
新学期、新年度の始まりを自分オリジナルのカレンダーで迎えてみませんか?
お待ちしています!!